fudecho.com

爪切りを嫌がる猫②爪ヤスリで長持ち、おすすめキャットタワー

筆文字やイラスト 無料 素材 ふでちょのアイドルの犬と猫が雲に乗っている

1ページ目の対策で爪を切ると、たまに甘噛アムっとして、すぐスヤ〜と眠る愛猫。爪切り時、暴れ逃げていたのに何この平穏…安全に爪を切った達成感に、ついふらーっとまた爪を切りたくなりますが、警戒され成功率も下がるので爪を切ったら、爪を切らないように、こらえています。

そして爪の長持ちアイテムに頼ります。このページは、爪切り後の長持ちと爪切り頻度、長持ちアイテムのキャットタワーについてを。

爪を切った後、長持ちさせたい。

せっかく爪を切ったら、なるべく長持ちしてほしいです。愛猫は後ろ足での掻きむしりが問題で、爪を切り鋭くなった部分は一刻も早く丸くしてほしい。

爪の角丸と長持ちには爪ヤスリです。

爪ヤスリに何が1番効果があるのか、色々見ていて、効果があり毎日誘導でき楽しく遊べる方法に落ち着きました。

猫キックで爪やすり。

猫キックは猫が横になって対象物を後ろ両足でこれでもかと連続キック(けりけり)するので、対象物によって猫キックは爪ヤスリ効果が高いです。爪を切った後の持ちもよくなります。

マイスイート
マイスイート

先々代猫は気に食わないもの全てに猫キックしてたね。

王子
王子

人とかいけません…。爪やすり効果もありません。

対象物は、麻などの縄紐を巻き付けてあるもの、キャットタワーの柱に縄紐が巻いてあるタイプは最適です。

SUMIKA 突っ張り型 キャットタワー ハイエンド 天然麻

キャットタワーで猫キックをすると爪切り後の鋭い部分がわりと早くマイルドになり爪ヤスリ効果を実感。これは掻きむしり対策に最適でした。キャットタワーに誘導し毎日猫キックをたくさんするよう遊んでいます。問題の後ろ足の爪が長持ちしています。

爪切りの頻度(愛猫の後ろ足爪レポート)

爪を切って毎日猫キックする完全室内飼い猫の爪はどのぐらい持つのか?

下の図の水色線あたりで爪を切り、毎日数度、麻縄のキャットタワーに登り猫キック爪ヤスリをした場合、数ヶ月経っても、鉛筆なら削りたくなるような、まだ爪は切らなくてよさそうな感じです。

猫の爪の図解イラスト、どこまで切るか、血管と神経、爪切りを入れる位置

ピンク斜線部は血管と神経がある。絶対切らない。

※狙った位置で切れるようになるまでは水色線は狙わず安全に爪先を少し切ります。詳しくはこちら

結局、知覚過敏症(掻きむしり)が落ち着いている時期に切っておきたいのと、尖ってはいないけれど長さが少し気になる感じで、前に切ってから半年程後に切りました。

日々のジャンプダッシュと、キャットタワーで毎日何度も猫キック爪ヤスリ効果との相乗効果なのか、こんなに伸びないものでしょうか…あまりに爪の状態が持つので食欲不振のせい?と思ったり。ともかく爪が短くて丸いうちは切るのはもったいないので様子を見ていたら結構持ちました。

爪切り長持ちアイテム、おすすめ縄紐タイプのキャットタワー

爪やすりで大活躍しているキャットタワー。もちろん運動不足解消、くつろぐ場所、寝る場所、遊ぶ場所として必要不可欠です。

猫が元気いっぱい運動しても大丈夫なように、支柱の太さやしっかりとした突っ張り棒仕様かなどもチェックポイント。地震のときもしっかりしていると安心です。

SUMIKA 突っ張り型 キャットタワー ハイエンド 天然麻

インテリアに馴染むシンプルでナチュラルなデザイン、木製のパーツがかわいいです。ホルムアルデヒドにも配慮していて、支柱の太さ、パーツの厚みなども安心、安定感あり◎愛猫による綿紐での爪ヤスリ効果は未検証ですが、よりおしゃれなのは白い綿紐かと。麻か綿か選べます。

愛猫はキャットタワー上部の猫キックスペースでのみ猫キック、良い運動にも爪ヤスリにもなり、猫キックできるサイズ感で良かったと思います。追加パーツで体格や用途に合ったサイズを選べます。

sumikaフレンチバルコニーRomyaoロミャオ ウッド

愛猫は本気のジャンプを見せつけるように勢いよくタワーに飛び乗ったりします。安定感あるキャットタワーは倒れる心配はないですが、2本連結すると強度が増します。

sumikaキャットタワー用 木製ブリッジ 65×35cm

タワー1本目はセットのもの、2本目は追加ポールでタワーを作ると、宇宙船やかわいいパーツを何個か加えても、タワー1本目の付属品のステップ台4枚を余らせません。

SUMIKA スケルトンラウンドベッド L 宇宙船ハンモック

猫ちゃんの性格や体格や年齢によっては、追加パーツで短い支柱を入れると登りやすいようにアレンジできます。タワー2本のときの段差作りにも。

sumika 突っ張り型 キャットタワー 10cm 支柱 2個set

勢いよくキャットタワーを登り降りしたりするときに、ステップ台に滑り止めマットもあった方が、安心して見ていられます。

sumikaキャットタワー用 ステップマット 4枚set

パーツがバラ売りしていると、傷んでも同じ替えパーツで部品交換ができるので結局長持ちというのと、老猫になったらもっと段差を低くしたりと設計を変えていけるのも良い点と思います。